【micro:bit 基礎編】Pt.6 スプライトを表示 投稿者:tecuriy 投稿公開日:2019-08-04 投稿カテゴリー:microbit / microbitの動画 / テクリーのブログ 「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 スプライトとはマイクロビットの LED 一つのことです このスプライトを使うことでプレイヤーや敵キャラクター、障害物、ビームなど様々なゲームの要素を簡単に作ることができます タグ: microbit, ゲーム, プログラミング, マイクロ・ビット, マイクロビット, 基礎, 教育, 解説 その他の記事を読む 前の投稿【micro:bit 基礎編】Pt.5 条件分岐で踊る棒人間[もしブロック] 次の投稿【micro:bit 基礎編】Pt.7 加速度センサーでスプライトをコントロール おすすめ 【micro:bit 基礎編】Pt.5 条件分岐で踊る棒人間[もしブロック] 2019-08-03 【micro:bit 基礎編】Pt.9 ゲームを作ろう2/2 2019-08-08 【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.2 ネコを動かそう[ずっとブロック] 2019-07-30