Scratch
micro:bit
その他
Scratch
【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.6 クローンをつくろう [クローンを作るブロック]
2019-08-02Scratchの動画,スクラッチ,テクリーのブログ
今回は「クローンを作るブロック」を使います。 クローンを作ると、敵キャラクターを何回も出現させたり、同じアイテムを表示させたり出来るようになります。 ちなみクローンとは”コピーして作ったもの”のこ…
【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.5 上下左右に動かそう[x座標 y座標]
2019-08-01Scratchの動画,スクラッチ,テクリーのブログ
今回は「もし〜でなければブロック」を使って、矢印キーの方向に猫を動かすプログラムを作りたいと思います。 ここではx座標、y座標という考え方が出てきます。これはゲームを作ったりホームページ制作などいろんなところで出てくる考…
【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.4 走り回るネコ[もし〜でなければブロック]
2019-07-31Scratchの動画,スクラッチ,テクリーのブログ
今回は「もし〜でなければブロック」を使ってネコが走り回るプログラムを作ります。 より高度なプログラムになります。 ・完成形は実行すと猫が「キーを押してね!」としゃべる。 ・スペースキーを押すと前に進む右の矢印を押すと猫が…
【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.3 まわるネコ[もしブロック]
2019-07-31Scratchの動画,スクラッチ,テクリーのブログ
今回は「もし」ブロックを使って、スペースキーが押されたかどうかを判別し、条件を満たした場合に動く猫をプログラムしていきます。 やってみよう! それでは実践してみましょう。 まずスタートするためのきっかけをイベントから右へ…
【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.2 ネコを動かそう[ずっとブロック]
2019-07-30Scratchの動画,スクラッチ,テクリーのブログ
今回は「ずっとブロック」を使って、ネコを自動的に動かすプログラムを作ります。右の猫が自動で動くようなプログラムを作っていきたいとおもいます。 制御の中にある「10回繰り返す」ブロックもしくは「ずっと」ブロックを使うことで…
【Scratchプログラミング 基礎編】Pt.1 まずは動かしてみよう
2019-05-20Scratchの動画,スクラッチ,テクリーのブログ
Scratch(スクラッチ)の基本的な操作方法 とにかく先ずは動かしてみて操作に慣れていきましょう スクラッチを用いたプログラミングについて解説していきます。 まずプログラムを編集する画面ここではエディタ画面と呼んでいる…
micro:bit
【micro:bit 基礎編】Pt.3 カウントするプログラム[変数(へんすう)]
2020-04-08microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。今回は「変数(へんすう)」を使って数字を数えるプログラムを作ります。 カウントアップするプログラミング まずはツールボック…
【micro:bit 基礎編】Pt.2 基本的な使いかた
2020-03-26microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 今回は実際にプログラムしてmicro:bit(マイクロビット)本体へ保存までの基本的な使い方を説明します。 エディター画…
【micro:bit 基礎編】Pt.1 マイクロビットとは
2020-03-22microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
マイクロ・ビットとは マイクロビッドについて少しだけ解説していきます。 マイクロビットとはイギリスの国営放送局BBCがプログラミング教育を目的として開発したコンピューターです。2016年イギリスの11歳から12歳までの子…
【micro:bit 基礎編】Pt.9 ゲームを作ろう2/2
2019-08-08microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 前回に引き続きマイクロビットのゲームプログラミングについて解説していきます. 前回の動画ではスプライトの初期表示、プレイ…
【micro:bit 基礎編】Pt.8 ゲームを作ろう1/2
2019-08-07microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 今回から2回の動画に渡って、マイクロビットのゲームプログラミングを解説していきます。 敵に触れないようにプレイヤーを動か…
【micro:bit 基礎編】Pt.7 加速度センサーでスプライトをコントロール
2019-08-05microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 今回は加速度センサを使って、前回作ったスプライトをコントロールしていきましょう 加速度センサーとは 速度の変化や傾きを検…
【micro:bit 基礎編】Pt.6 スプライトを表示
2019-08-04microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 スプライトとはマイクロビットの LED 一つのことです このスプライトを使うことでプレイヤーや敵キャラクター、障害物、ビ…
【micro:bit 基礎編】Pt.5 条件分岐で踊る棒人間[もしブロック]
2019-08-03microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 「もし〜なら/でなければ」ブロックを使ってLEDの棒人間が踊るプログラムを作ります。 「条件分岐」はプログラミングの基本…
【micro:bit 基礎編】Pt.4 変数を使った計算[計算ブロック]
2019-08-02microbit,microbitの動画,テクリーのブログ
「micro:bit 基礎編」ではmicrobitを使ってプログラミングの基本を解説していきます。 「変数」についてもう少し深く説明していきます。…
その他
怪しい副業サイトやランキングサイトに関しての注意喚起
近頃、詐欺まがいの怪しい副業サイトやランキングサイトが急増しています。 悪質なサイトを発見したので、こちらで注意喚起をしたいと思います。 初心者でも安心の副業ランキング https://www.fukugyo-ranki…
【自由研究】micro:bitでスイートバジルできるかな 完結編:経過報告とスマート農業のお話
2019-09-19その他
マイクロビットの公式ドキュメントにもある、土の水分量を測る装置作ってスイートバジルを育てる実験をはじめました。 【自由研究】micro:bitでスイートバジルできるかな1:装置を作る https://youtu.be/w…
【自由研究】micro:bitでスイートバジルできるかな3:経過報告とプログラムを修正
2019-07-13その他
今回は経過報告とプログラムを修正して「土の水分量がアイコンでわかるシステム」を作ります 長期の企画になるのでゆるく見守ってください。 夏休みも近いので自由研究のネタとしても参考にしていただければと思います。 使用材料&#…
【自由研究】micro:bitでスイートバジルできるかな2:経過報告と育て方
2019-07-09その他
今回は経過報告とスイートバジルの育て方など 長期の企画になるのでゆるく見守ってください。 夏休みも近いので自由研究のネタとしても参考にしていただければと思います。 動画編集も勉強中です。今回もいろいろ方法を試しています。…
【自由研究】micro:bitでスイートバジルできるかな1:土壌水分センサーを作る
2019-07-05その他
今回はマイクロビットの公式ドキュメントにもある、土の水分量を測る装置作ってスイートバジルを育てる実験をはじめました。長期の企画になるのでゆるく見守ってください。 使用材料———R…